静岡の住宅会社紹介サービス・イエタテ相談カウンター ~理想のわが家のつくりかた~
2016年1月16日(土)と、1月25日(月)に、
womo初!の妊婦さん向けの講座(プレママ講座)を開催しました。

20代後半~30代の女性読者が多い『womo』、
いつか妊婦さん向けのイベントをやってみたい!と思っておりました。

今回、ファミールリンクさんのご協力もあり、
念願の開催となりました。

当日の様子を少しご紹介します♡
まずは、第1回。テーマは、

『産前~産後のスタイルキープ!妊娠中にやるべきセルフケア』

講師はファミールリンク株式会社の助産師 佐藤めぐみさん。

妊娠中の体重管理のことや、体型の変化の仕組み、そして、普段からできる簡単なケアの方法を丁寧に教えていただきました。


お話の途中では、その場でできる骨盤ケアの体操をみんなで実践!


決して激しい運動をしたわけではないけれど、
体があたたまり、参加者の皆さんには良い体操になったようです。

妊娠中の体のケアは、お母さんのスタイル維持のためだけではなく、もちろんお腹の赤ちゃんにもいいことで、「安産のコツ」にもつながるそう。

参加者の声を少しご紹介します♪
・自宅でも取り入れやすい体操を教えてくださり、お話の内容も参考になりました。
・助産師さんから直接話を聞いたり、質問できて良かったです。
・産後の過ごし方についても知れてよかった!
・これからも妊婦さんのためのイベントたくさん開いてあげてください etc

みなさん、内容にとてもご満足いただけたようでした!


続いて、第2回。テーマは、

『産まれてくる赤ちゃんのための手づくり会&資金準備の話』

前半に、ファイナンシャルプランナーの杉本さんより
「ママのための教育資金講座」のお話を聞いた後、


後半は、ハーブティーとお菓子をいただきながら、
6重ガーゼのハンカチを手づくりしました♪


産まれてくる赤ちゃんのために、心をこめて・・・


助産師の佐藤さん、簗場さんに教えてもらいながら、
ゆっくりおしゃべりしながら、ゆったりと楽しい時間を過ごすことができました。

最後は作ったハンカチを持って記念撮影icon64emoji07


参加者の声
・これからお金がかかることをあらためて知りました。
・貯蓄の仕方についていろいろな方法がわかって良かったです。
-------
・あたたかい気持ちになれて、いろいろな情報を教えていただけて良かったです。
・何か手作りで赤ちゃんのためのものを作りたかったので、楽しかったです。
・ハンカチ作り、想像より簡単にできたので家で自分でも作ってみようと思う。  etc



ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました~!


★ご協力いただいたファミールリンクさんのご紹介★
ファミールリンク株式会社
「妊娠中から知る・考える・楽しみ、さらに産後の力になる」をコンセプトに助産師にしかできないきめ細やかなサービスを提供していらっしゃいます。妊婦さん向けに様々テーマでイベントやセミナーも開催しています。
HPはこちら
BLOGはこちら

▼コラムでもファミールリンクの助産師佐藤さんをご紹介しています♪
コラム『助産師との二人三脚で、 妊娠・出産・子育てをもっともっと楽しんで!』




キャンペーンの有無は結局その場ではわからず、
現場の見学に。

さすがに大規模展示場。
広さはもちろんのこと家具もいい物が置いてあり、
空間そのものが高そうな感じに仕上がっていました。

工法が~

断熱が~

建材が~

耐震が~

他社と比べて弊社は~

等々、
一通りマニュアルっぽい説明を受ける中で、
1つ質問してみました。

「ちなみにウチは3階建てで2世帯を検討しているんですが、
そういった家のカタログや資料はありますか?」
と聞いてみたところ、

「すいません~。今切らしてしまっているので、
後日お家までお届けしますね。」

との返事が。
渡せる資料そのものがほとんどないとのこと。


同席している妻も怪訝な表情…


これはさすがにその場でわかりました。


【カタログないってことはないだろう…
何とか訪問するネタが欲しいんだなぁ】


続く


プロフィール
イエタテ相談カウンター
イエタテ相談カウンター

< 2016年01>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE