静岡の住宅会社紹介サービス・イエタテ相談カウンター ~理想のわが家のつくりかた~
出張カウンター



2016年中部地区でオープンしたイエタテ相談カウンターが 今回、東部エリアのあなたと相談をすべく、三島、沼津、富士に出張致します。

イエタテ相談カウンターは希望に合った住宅会社を見つけるための、対面式無料相談&紹介サービスです。 90社以上の住宅会社の情報が集まるフリーマガジン&WEBサイト「イエタテ」。そのイエタテスタッフが、 地元の工務店を中心に、あなたの希望に合った住宅会社を厳選してご紹介します

イエタテ相談カウンター5つのメリット

1.中立的な立場で要望に合う会社を紹介してもらえる
2.紹介された住宅会社への初回訪問日程や面談日程を調整してくれる
3.要望やスケジュールを整理してくれて、やるべきことが明確になる
4.紹介後に断りしたい場合は断りの代行もしてもらえる
5.相談や紹介は何度でも無料


どんな相談ができるの?


●地元の工務店のこと詳しく知りたい
●工務店とハウスメーカーの違いは?
●自分に合った住宅会社を見つけたい
●中立的な立場で希望に合った住宅会社を紹介してほしい
●まずは情報収集をしたい
●要望を整理してほしい    etc


など、あなたの家づくりをサポートします!

イベント概要

イベント名
出張!イエタテ相談カウンターin東部
開催日時
【三島会場】2017年9月10日()、10月7日()、8日()
【沼津会場】2017年9月24日()、10月28日()、29日()
【富士会場】2017年10月1日()、10月21日()、22日()
各日10:00~17:00予定
会場
●三島商工会議所
●沼津商工会議所
●ラ・ホール富士
参加費
無料
定員
1日最大4組
備考
ご予約が必須となります。ご注意ください。
主催・問合せ
(株)しずおかオンライン イエタテ相談カウンター
TEL:054-255-1117


ご予約はこちら


※予約にて満員となりましたため、現在は受け付けておりません。
ありがとうございました。






イエタテスタッフと行く!/ イエタテ主催
地元工務店住まい見学バスツアー
★定員20名参加予約受付中★
地元の工務店をはじめとした数多くの住宅会社を取材・紹介する雑誌「イエタテ」のスタッフが、皆さんを住宅見学ツアーにご案内!工務店の建てる家ってどんな家?地元のオシャレなあの家はどの会社が建てたが建てたの?これから家を建てたい方におすすめのランチ付き楽々バスツアー♪
※ツアー当日に不動産の販売はありません

イエタテバスツアー5つのポイント

1.地元の工務店が建てた等身大の家が見学できる
2.イエタテ編集部が企画する住宅ツアーなので、ご本人が希望しない会社から見学後に営業されることなく安心
3.1日に複数の異なる工務店の家が見学でき効率的
4.ランチ&お土産が付いてワンコインととってもお得
5.お子様連れの参加も歓迎♪ プチ旅行気分で楽しく参加できる


どんな住まいを見学できるの?


~みて、ふれて、暮らしを感じる。~

地元工務店が建てた、

■新築住宅(完成見学会)
■モデルハウス
■先輩施主さん宅


など、普段なかなか見る機会の少ないお家を見学し、体感できます。

>>どんな家を見学できるの??ちょこっとだけご紹介しますicon25

≪前回のバスツアーの様子はこちら≫

イベント概要

イベント名
地元工務店の住まい見学バスツアー
開催日時
【静岡市内エリア】2017年9月23日(土祝)
【焼津・藤枝・島田エリア】2017年9月30日(土)
各日9:30~16:30予定
集合・解散場所
【静岡市内エリア】静岡駅南口(予定)
【焼津・藤枝・島田エリア】藤枝駅(予定)
参加費
1名500円※小学生未満のランチ不要なお子様は無料
定員
20名(最少催行人数3組)
参加条件
マイホームを検討中の方。1家族4名様迄
※既に建築依頼先とご契約済の方はご遠慮ください
主催・問合せ
(株)しずおかオンライン イエタテ相談カウンター
TEL:054-255-1117

※定員・ツアー中止について 定員に達した時点で受付終了となりますが、空きがある場合は前日12:00まで受付可能です。前日のお申込みはお電話にてお問合せください。尚、最少催行人数に達しない場合や、災害等でツアーが中止となる場合は、前日までにご連絡をいたします。

ご予約はこちら

お電話または、下記予約フォームより受付
emoji24 054-255-1117
(受付:10:00~18:00)

▶バスツアーご予約フォーム




こんにちは。
カウンターの松村です
先日、アトリエサクラさん主催の「家つくりの5大不快」を解決する為の体感勉強会に参加させて頂きましたicon25

朝から少し動くと汗が出て、外に出てもとにかく暑いface12日に体感に伺いました。
建物の外見ではなくて、完成したら見えない建築中の構造を見学するのは初めての体験。

見学しながら~あれっ汗が流れない!と気づきました。

それは、木、リサイクル素材から生まれたセルロースファイバー断熱材の効果だそうです。
断熱性だけでなく、吸音、防音性、調湿性、リサイクル素材なので省エネ効果が高く、
CO₂の削減にも貢献していると教えて頂きました。
湿度により、カビやインフルエンザ菌の働きを抑制化するか活性化するか変わる事も知り、
見えない部分も家族の健康にかかわる重要な部分だと思いました。
このお宅は他にも化学物質を減らす為に、表には見えないこだわりが多くあり、
家づくりも家族の健康から考える視点もひとつだなぁ、と感じました175
頂いた資料です。
これからもいろいろな事を勉強して、相談カウンターにいらっしゃる方々に情報を差し上げられたら、
と思います(*^^)v
ご相談お待ちしています。



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〒420-0839 静岡市葵区鷹匠1-3-2 銀座エアポートビル1F
TEL:054-255-1117

http://www.sumailab.net/counter/









プロフィール
イエタテ相談カウンター
イエタテ相談カウンター

< 2017年08>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE