こんにちは
イエタテ相談カウンター静岡店です
今年もあと1カ月。暖かいといわれる静岡でもコートの必要な季節になりました
この季節になると、多くなるのが
「暖かいお家を建てたいです

」のご相談。
ヒートショックが心配なので、家全体であまり温度差がないようにしたい、と。
先日相談にいらした方は、雪の降る地域出身で「静岡の家は寒いです!みなさん、平気なんでしょうか?」とおっしゃっていました。
静岡は暖かいと言われているので、家の中の暖かさに今まであまりこだわりが強くなかったのかも、と考えさせられました。
だからなのか、静岡は冬にヒートショックでなくなる方が全国でも多い方だそうです。
そんな方々が一番気にされるのが、高気密と高断熱です

高気密とは、建物の隙間がなく密閉されていること。隙間の度合でC値という値で表されます。
高断熱とは、外気の影響を和らげて、室内を適温に保たれていること。熱の逃げる量でQ値とUA値という値で表されます。
両方とも数値が小さいほど高性能で、熱が逃げにくく室内を適温に保ち続けられることになります。
その数値をはっきりと公開している会社さんもあります。
数値はひとつの目安として分かりやすいですね。
ただ、数値をあげていくことは住宅のコストもあがることがほとんどです。
が、気密断熱がしっかりしている住宅は夏の冷房代、冬の暖房代が安くすみます。
エアコン1台で家中の温度を1年中快適にできる家もあったりもします

つまり、最初にまとまったお金を住宅の性能に支払い、毎年の光熱費を抑えていく暮らし方になりますね
性能にこだわりをもってご相談にいらっしゃる方には、このようなコストのことも一緒にお話をするようにしています
これからの季節は、高気密高断熱のお家を見学されたりすると、お家の暖かさが一番実感が出来ます。
暖かいお家をお考えの方、ぜひ
イエタテ相談カウンターに

お待ちしています
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
あなたの家づくりにピッタリなパートナーを、
イエタテ相談カウンターで探してみよう!
三島店【静岡県東部エリア対象】
〒411-0902 駿東郡清水町玉川 113-7
TEL:055-928-5520
https://www.sumailab.net/counter/branch/mishima/
静岡店【静岡県中部エリア対象】
〒420-0839 静岡市葵区鷹匠1-3-2 銀座エアポートビル1F
TEL:054-255-1117
https://www.sumailab.net/counter/branch/shizuoka/
浜松店【静岡県西部エリア対象】
〒430-0929 静岡県浜松市中区中央3-1-33 フォーレ三和Ⅱ 1F
TEL:053-525-7676
https://www.sumailab.net/counter/branch/hamamatsu/