静岡の住宅会社紹介サービス・イエタテ相談カウンター ~理想のわが家のつくりかた~
━━━━━━━━━━━2017.10.27━
イエタテ相談カウンター通信 vol.5
そうだったの!? 間違えやすいお金の話
━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。静岡店アドバイザーの河村です。
秋の行楽シーズンなのに、雨や台風でお出かけもなかなかできないですね。
そんな日は、家づくりに関して本を読んだり、コラムを読んだり、調べものをしてみてはいかがでしょうか?
昨年発売し、現在まで絶賛販売中の『家を建てるときに読む本』にも掲載した「お金」に関するコラムを2つ紹介しますので、ぜひ読んでみてくださいね。


■はじめての家づくり 間違えやすいお金の話
https://www.sumailab.net/P22/A4/column/theme/1/article/54/

■住宅ローンで損しないためには「知識」と「選択」がカギ」
https://www.sumailab.net/P22/A4/column/theme/1/article/46/

---------
□他にもたくさん♪【家づくりのコラム】はこちら
https://www.sumailab.net/P22/A4/column/


+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
イベント情報
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
各エリアのイベントに「イエタテ」が登場!

≪西部≫
■9/28(土)、29(日)
フレンチマルシェ/浜松市
http://www.frenchmarche.jp/publics/index/17/

≪東部≫
■11/17(金)
ふじさんっこ応援フェスタ/沼津市
http://www.fujisanccofesta.co.jp/

≪中部≫
■11/17(金)
Loving Smile スペシャルイベント/静岡市
http://lovingsmile.web.fc2.com/d.html


+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
住まい見学バスツアー
\開催レポート♪/
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
先月イエタテ主催にて開催した、工務店の建てた家を見学する“バスツアー”。皆さん楽しんでいただけた様子♪ 詳しくは開催レポートをご覧ください。

★9/23(土) 静岡市

http://womocounter.eshizuoka.jp/e1834881.html

★9/30(土) 焼津・藤枝・島田市

http://womocounter.eshizuoka.jp/e1835775.html

〜ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました〜


+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
イエタテ相談カウンター
家づくりの相談&住宅会社紹介
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
今月もご相談予約受付中!
イベントやセミナーの情報はHPで更新中。

■イエタテ相談カウンター 静岡店(中部エリア対象)
住所:静岡市葵区鷹匠1-3-2 銀座エアポートビル1F
▼HP https://www.sumailab.net/P22/A4/counter/

▼facebookはこちら


■イエタテ相談カウンター 浜松店(西部エリア対象)
住所:浜松市中区中央3-1-33 フォーレ三和 Ⅱ 1F
▼HPはこちら https://www.sumailab.net/P22/A5/counter/

▼facebookはこちら





━━━━━━━━━━━2017.7.24━
イエタテ相談カウンター通信 vol.3
お盆は家族会議のチャンス!
━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは。アドバイザーの河村です。
梅雨も明け、いよいよ本格的な夏がやってきました。


夏は、家づくりをスタートし、前に進める絶好のチャンス、「お盆休み」があります。
家族が集まる「お盆休み」は、家づくりを進める上で、絶対にやっておかなくてはならない事のひとつ、「家族会議」をするとても良い機会なのです。

でも「家族会議」って、誰に何を話せばよいのでしょうか?
そこで今回は、家族が集まる機会に確認するべき「家族会議」のポイントをお伝えしたいと思います。


\\「家族会議」で確認しておくべき3つのポイント!//

★その1.誰と住むの?

両親(または、子ども世帯)との同居の可能性はないでしょうか?

自分たちはないと思っていたが、実は両親は同居を考えていた。
それにあたって、実家の土地の贈与、または売却などをするつもりでいた。

なんてことは、ないでしょうか?

両親(夫婦どちらの両親も)がどのように考えているか、子どもたちがどのように考えているか、一度確認してみましょう。
少なくとも、「家を建てようと思っている」「土地を探している」ということは、必ず伝えておきましょう!


★その2.お金は誰が用意するの?

家づくりの予算は、【自己資金+住宅ローン】で考えるのが一般的ですが、ここに、【+親からの援助、贈与、借入】はないでしょうか?

同じお金を借りるにしても、金融機関で借り入れをすれば、当然利子がかかります。その一部を、例えば「親から無利子で借りる(親ローン)」ことはできないでしょうか?

また、住宅取得のタイミングでの贈与なら贈与税が非課税になる特例もあります。両親はこのタイミングで贈与を考えているかもしれません。

※参照:直系尊属から住宅取得等資金の贈与を受けた場合の非課税(国税庁)
https://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4508.htm

住宅取得にあたり、親から何らかの援助を受ける方は、決して少なくありません。

特に同居を考えている場合は、両親としても「ある程度お金を払った方が気が楽。」あるいは、共に住む家づくりをする上で「自分たちの要望も言いやすい」と考えている場合もあります。
子世帯としても、親からの援助があれば、予算を引き上げられ、妥協しなくてはならなかった要望が実現できるかもしれません。
または、同じ予算でも、自分たちの家族の負担が減り、今後の生活が楽になるかもしれません。

お金の話をしたことがない方は、「ダメ元」でも一度聞いてみてはいかがでしょう?


★その3.実家の土地はどうするの?

実家の土地を使う、または、実家を建替えようと考えている方は、当然、所有者であるご家族に確認をとっていると思います。

では、「実家(所有)の土地」があるが、自分たちで土地を探して購入しようと考えている方は、
「実家の土地」は、選択肢として本当に「なし」なのでしょうか?

他に相続する家族がいない場合、その土地は、誰が、どうしますか?
住む人がいなくなった空家、空き地の増加、今とても問題になっています。
今後人口が減少していくことを考えると、将来売ろうとしても需要がないかもしれません。

また、予算も、土地と建物を購入する場合と、建物だけに予算を使える場合では、大きく変わってきます。
特に地価の高いエリアでの土地購入を希望されている方では、土地のあるなしで、かかるお金が倍以上変わってくるでしょう。
土地と建物両方となると、予算が厳しく、かなりの妥協が必要で、選択肢も少なくない・・・。でも、「実家の土地」が使えるなら、理想を全て実現した良い家を建てられる!選択肢も多くの中から選べる!と、世界も変わるでしょう。

土地を探すのに苦労している人は多いです。
「実家の土地」がある方は、本気で検討してみてはいかがでしょうか?もちろん、家族(所有者)にもご相談した上で。

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
いかがでしたか?

これらのポイントを踏まえて、この夏、いざ「家族会議」へ!


そして、

家族会議で方向性がみえたら、「イエタテ相談カウンター」へ!
次のステップへ、進みましょう♪

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
▼イエタテ相談カウンター

※静岡県中部エリア限定

~夏からはじめる家づくり相談★ご予約受付中★



━━━━━━━━━━━2017.5.19━
イエタテ相談カウンター通信 vol.2
『土地探し』のコツは?(2)
━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。アドバイザーの河村です。
GWはお休みをいただき、横浜と清水の海辺、そして三島の源兵衛川の川辺を散歩しておりました。

私は街歩きが好きなのですが、やっぱり散歩中も、家や空土地に目がいってしまいます。

「この家ステキだな~。どこの住宅会社で施工したんだろう?」
「ここの土地空いてる!いい場所だなぁ。」

という感じで。
きっとみなさんも、そんな感じではないでしょうか?


さて、第2回目も前回に引き続き「土地探し」についてです。


前回はエリアと相場についてお話ししました。
※前回の内容はコチラ※


今回は実際に探すときの探し方と、注意点をお話ししたいと思います。


■土地の探し方

1.ネットで探す

物件情報が多数掲載されたポータルサイトなどを見てみましょう。

近年は多くの情報がネット上にも公開されています。
地図や住所が載っているものもあるので、問合せをしなくても、自分たちの足で見に行くこともできます。
気になるエリアの物件情報を集めて地図上にプロットし、休日に周ってみるのもよいでしょう。


2.自分の足で探す

エリアが絞り込まれている人は、空き時間に自転車や徒歩で歩いてみることをおすすめします。

空いている土地をみつけるだけでなく、周辺環境を確認することもできます。これはとても重要です。
気になる空き土地をみつけたら、看板等で問合せ先を確認します。
開発中の分譲地など、タイミングが良ければ、いち早く情報をGETできるかもしれません。


3.不動産会社の店舗に相談に行ってみる

よく、どこの不動産会社に行けばいいの?と聞かれます。

名前を知っている有名な会社でもいいですし、探しているエリアの近所にある会社でもいいでしょう。
信頼できる会社の見分け方としては、店構えや担当者の人柄も大事です。
また、不動産の取引には主に2種類の形態があり、それぞれの不動産会社がどのような形態の取引を主に行っているかによっても特徴があります。

【売主】
取引形態が「売主」となっている物件は、その不動産会社から物件(土地)を直接購入(売買契約)するということです。
利点は、仲介手数料が不要だということ。
また、自社で分譲地を開発しているような売主の会社なら、これから開発予定の情報があれば、ネットなどに載る前に知ることができます。
区画前であれば、必要な広さなどの条件を組み込んで区画してもらえるという可能性もあるそうです。

【仲介】
取引形態が「仲介」となっている物件は、売主に依頼され、その不動産会社が売主と買主の間に入って取引を行います。
買主である皆さんも、その不動産会社に「仲介」を依頼することができ、取引が成立すると、仲介業者は、売主と買主の両方から、それぞれ仲介手数料をもらうことができます。

支払う仲介手数料の上限は、物件価格の3%+6万円(+消費税)で計算できます。※400万円以上の物件の場合

また、仲介業者は1社とは限りません。
買い手側は、売り手側が依頼した仲介業者とは別の会社に、仲介を依頼することもできます。
買い手側の仲介は、どこの不動産会社(宅建業の免許のある会社)でも可能です。

つまり、どこの不動産会社に行っても、買い手側の仲介はしてもらえるということ。
買い手側の仲介を依頼する利点は、買い手側の立場に立って取引の仲介を行ってくれることでしょうか。


4.住宅会社に土地探しを手伝ってもらう

住宅の施工をしている会社にも宅建業の免許をもち、上記の【売主】や【仲介】を行っている会社があります。
これらの会社に建物の施工と土地の購入や仲介の両方を依頼すると、別々で探す場合に比べ、面倒な手間が省けますし、土地の仲介手数料をとらない会社も多いです。

自社で土地の取引を行わない住宅会社でも、不動産業者とのつながりが多く、一緒に土地を探してくれる会社もあります。

自社で施工を依頼してくれるお施主さんのためなら、熱心に相談にのってくれる住宅会社もたくさんあります。

また、その土地に、みなさんが建てたい家が建てられるか、「建てる側の目線」で土地をみて、アドバイスをもらえるという利点もあります。
土地探しをするにあたって、「建てるならここにお願いしよう」という住宅会社を決めておけば、心強いパートナーとなってくれるでしょう。


■土地探しの注意点とポイント

【1】住宅が建てられる土地かどうか
土地の中には、住宅を建てられない土地があります。
例えば「市街化調整区域」の土地には原則建てることができません。
※例外もあるので、気に入った土地に家が建てられるかどうかは、市町村役場の建築指導課や不動産会社に必ず確認しましょう。

また、住宅を建てるには、その土地が2メートル以上「道路」に接していなければなりません。
前面道路が4メートルに満たない場合は、「セットバック」が必要で、「セットバック」した部分は敷地面積に参入せず、「道路」の扱いとなり、建物(外溝含む)を施工できません。

【2】建ぺい率や容積率などの制限
土地には、建物を建てる際の建ぺい率と容積率が定められています。
建ぺい率とは、土地の面積に対する建物部分の面積の割合で、これを超えてはなりません。80%、60%などと定められ、土地の面積いっぱいに家を建てることはできないようになっています。
容積率とは、土地に対する建物の総面積の割合で、階層の多い建物は総面積が増えるため、容積率を超えないよう注意が必要です。
その他、高さ制限など、建てられる建物に制限が課せられている場合があります。
希望の住宅が建てられる土地かどうかのチェックも必要です。

【3】建築条件
「建築条件付き」と「建築条件なし」の土地があります。
条件付きの土地は、住宅の施工会社が決まっていますので、住宅会社を自由に選ぶことができません。
条件なしの土地は、住宅会社は別で、自由に選ぶことができます。
ハウスメーカーが売主などになっている土地は、主にこの「建築条件付き」の土地です。
また、「建築条件付き」となっていても、「応相談」「応談可」など、交渉によって条件をはずせる場合もあります。

【4】周辺環境
契約前には、必ず現地を見に行き、歩いて周辺環境の確認をしましょう。
周辺環境のチェックポイントとしては、

・通勤や通学路と距離や所要時間。バスや電車を使う場合は時刻表
・生活に必要な店や施設の有無
・臭いや音
・日当たり
・近隣住民
・過去の災害(雨の日の浸水や河川の増水の影響)

周辺環境は、時間帯や曜日、天気や季節によっても変化します。
違う曜日、違う時間帯など、なるべく多くのパターンで確認をしましょう。
また、季節や天気による違い、過去の状況などは、近所の方に聞いてみるのもよいでしょう。
どんな方が住んでいるかもわかるので、安心です。

【5】100%の理想の土地は見つからない!?
予算もある中で、これらの条件や理想を全て満たす100%の土地をみつけるのは、とても大変です。
良い条件の土地は、競争率も高く、すぐになくなってしまい、いつまでたっても理想の土地は見つからない場合もあります。
スケジュール通り家を建てたいのであれば、逆算して土地探し期限を決め、理想の80%であっても、条件の優先順位を決め、その時に一番最適な土地で決断をしましょう。
また、一般的に条件が悪い土地は、価格が安くなるというメリットもあります。
日当たりが悪かったり、変形地であったりしても、建物の設計によりカバーできる場合もあります。

土地探しのポイントと注意点についてはこちらの記事もチェック♪
▼イエタテコラム「はじめての土地探し その2」
https://www.sumailab.net/column/article.html?id=10


■住宅会社探しは土地が見つかる前に!

土地探しの際に住宅会社を見つけて相談すると、「建てる側の目線」でアドバイスがもらえるという利点をお伝えしました。
その他にも、先に住宅会社を探しておいた方がいい理由があります。
それは、土地も含めて住宅ローンでの購入を考えている場合です。

住宅ローンを申し込む(土地を購入する)には、そこに建てる家の設計図や見積りが必要になるのです。
そのため、よい土地が見つかっても、住宅会社が決まっていないと購入できず、とても焦ります。
長いお付き合いになる大切なパートナーですから、後悔のないようじっくりと選択したいものです。

このように、良い土地は早く契約をしなければ他の人に購入されてしまう可能性がありますが、住宅会社は契約しなくても逃げませんので、先に自分たちに合った住宅会社をみつけておきましょう!


+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

イエタテ相談カウンターは、中立的な立場で皆さんの家づくりの状況や要望を聞き、希望に合った住宅会社を紹介する無料サービスです。
\土地探しをサポートしてくれる住宅会社も多数あります/
まずはお電話またはHPからご予約の上、お気軽にご来店ください。

▼イエタテ相談カウンター
http://www.sumailab.net/counter/index.html

※静岡県中部エリア限定のサービスです


次回は6月16日(金)配信予定。お楽しみに♪♪


+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
 イベント情報
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
★1時間の初心者向け無料セミナー

A.家づくりに関するお金のキホンを学ぼう
5/25(木)・6/6(火)・6/17(土) 10:00~11:00

B.失敗しない家づくりの進め方とパートナーの選び方
5/23(火)・6/8(木) 10:00~11:00
6/17(土) 11:00~12:00

※先着3組限定・予約制

▼詳細・予約はこちら
http://www.sumailab.net/counter/index.html?ref=mailmagazine

★第2回 土地探しフェア inイエタテ相談カウンター
6/24(土)~6/30(金) 10:00~16:00
※入場無料、入退場自由、相談予約可



■■イエタテ相談カウンター■■
静岡市葵区鷹匠1-3-2 銀座エアポートビル1F
TEL:054-255-1117(受付10:00~18:00)
HP:
http://www.sumailab.net/counter/index.html?ref=mailmagazine



━━━━━━━━━━━2017.4.21━
イエタテ相談カウンター通信 vol.1
『土地探し』のコツは?(1)
━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。アドバイザーの河村です。
今月から月1回、こちらの『イエタテ相談カウンター通信』にて、家づくりのお役立ち情報を配信していきます。

さて、第1回目のテーマは、「土地探し」について。
先週、静岡市鷹匠にあるイエタテ相談カウンターでも、『土地探しフェア』なるイベントを開催しました!
http://womocounter.eshizuoka.jp/e1778681.html


土地探しって、どうやればいいのでしょうか?


■エリアを決める要素
どこの土地を探すか。これには、人ぞれぞれの要素があります。

【通勤・通学】が可能か、また、どんな【交通手段】が使えるか。
子どもの【学区】はどこになるか。【住環境・自然環境】はどうか。
【予算】はどのくらいか。必要な【広さ】の土地があるか。

これらの要素に優先順位をつけていくと、ある程度エリアが絞り込まれていきます。


■土地の相場を知ろう
【予算】に余裕がある方は、予算以外の要素も重視してエリアの絞り込みをできるでしょう。
【予算】に限りがある場合は、まずは相場を知り、予算内で検討できそうなエリアから選ぶのが良いでしょう。

一般的に駅近や住環境・自然環境の良いエリアは人気エリアとなり、地価は高くなります。
人気エリアの土地はみんなが必死で探していますので、そもそも見つかりにくいです。

ちなみに、静岡県の昨年の平均地価のランキングは下記の通りです。

1位 静岡市葵区 51万8464円/坪
2位 静岡市駿河区 46万745円/坪
3位 三島市 41万7634円/坪
4位 浜松市中区 41万3658円/坪
5位 長泉町 37万7099円/坪
6位 清水町 37万4338円/坪
7位 沼津市 35万7894円/坪
8位 静岡市清水区 31万622円/坪
~~
13位 浜松市東区 24万6217円/坪
~~
16位 富士市 22万5292円/坪
17位 藤枝市 22万784円/坪
~~
21位 島田市 19万5829円/坪
~~
24位 焼津市 18万962円/坪
~~

静岡市(特に葵区、駿河区)はダントツで高いです。
もちろん市内でも差はありますが、平均して高い。

また、静岡市内の駅周辺エリアはそもそも土地が狭く、出てくる数も少ないのが現状です。
分譲地も基本的には30坪~35坪くらいの大きさでつくるのが一般的だそうです。

このエリアで土地を探している方で、予算が合わず、より狭く、より安い家をと、広さや建物を妥協して考えている方は、
視野を広げてエリアをもう一度検討してみてはいかがでしょう?

例えば、職場が静岡駅周辺の方であれば、通勤手段をJRに変え、思い切って焼津や藤枝など志太榛原エリアなども可能かどうか。また、車通勤はどうかなど。

お子さんの学区も、もしかしたら転校してでも、エリアを変えた方が、他の全ての条件を妥協しなくて済み、理想の家や暮らしが実現できるかもしれませんね。


■実家の土地は?
そもそも、ご実家の土地はありませんか?
今はご両親が住んでいる土地も、例えば10年先、20年先、住む人がいなくなったらどうしますか?

ご実家を建替えて、2世帯で住む。そんな選択肢はないでしょうか?

これまで土地と建物合わせて4000万円と考えていた予算。
ご実家を建替え、建物に予算をかけられるとなれば、要望を盛り込んだ理想の家を建てることができるかもしれません。

または、予算が半分で済めば、その後の暮らしにも余裕ができます。

ご実家の土地は、住み慣れた環境で、様々な環境のリスクが少ないのも魅力です。
同居も、ご家族に何かあった場合には安心ですし、お子さんがいる家庭では、預かってもらえたりなど助け合うことができます。

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

イエタテ相談カウンターにも、土地探しから新築を検討しているお客様が毎月たくさん相談にいらっしゃいます。
皆さんの家づくりの状況も聞かせてください。一緒に良い選択肢を考えましょう!

▼イエタテ相談カウンター
http://www.sumailab.net/counter/index.html


※静岡県中部エリア限定のサービスです


次回は引き続き、土地の探し方や注意点などをお伝えします!
お楽しみに♪♪


+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
 イベント情報
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
★1時間の初心者向け無料セミナー

A.家づくりに関するお金のキホンを学ぼう
5/9(火)、25(木) 10:00~11:00

B.失敗しない家づくりの進め方とパートナーの選び方
5/11(木)、23(火) 10:00~11:00

先着3組限定。予約制。
▼詳細・予約はこちら
http://www.sumailab.net/counter/index.html


■■イエタテ相談カウンター■■
静岡市葵区鷹匠1-3-2 銀座エアポートビル1F
TEL:054-255-1117(受付10:00~18:00)
HP:http://www.sumailab.net/counter/index.html



プロフィール
イエタテ相談カウンター
イエタテ相談カウンター

< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです